2005/06/20
アジアチャンプが欧州チャンプを破った!大黒のゴールで1対0。
大男が揃うギリシャ相手に180cm以上は福西だけという日本代表。90分を通して押せ押せ、日本代表は今年一番キレが良かった。
次はジーコ監督の故郷カカ、ロナウジーニョ擁するブラジル戦。勝たなければ予選リーグの突破はないというこの試合はどこまでやれるかという意味では今年の大一番になりそう。勝てる確率はかなり低いがこのギリシャ戦を見た感じ日本代表はなんかやってくれそうという匂いがする。
今や大黒といえば大黒摩季ではなく大黒将志。大黒は調子が良いから是非スタメンで使って欲しいです。
大黒将志(おおぐろ まさし、1980年5月4日生)
大阪府豊中市出身。豊中市立上野小学校、第十一中学校、大阪府立少路高等学校出身。ユースを経て1999年ガンバ大阪に所属、2001年にコンサドーレ札幌にレンタル移籍後、翌年ガンバ大阪に戻る。
2004年にJリーグで20得点をあげ、日本人選手の中で最も多くのゴールをあげた。そして2005年にワールドカップ予選の日本代表に選ばれ、代表として出場2戦目となったアジア最終予選の対北朝鮮戦でロスタイムに決勝ゴールをあげる活躍を見せた。
大黒天と名前が同じ文字であることから大黒様・大黒神と呼ばれる事も多く、また、吹田にあるガンバ大阪のオフィシャルショップ内にはその大黒天にあやかった「ガンバ大黒(だいこく)神社」が2005年3月23日に作られた。
2005/06/20
トラックバックを頂いて有難うございます\(^o^)/ 次のブラジル戦でも、日本は何かをやってくれるでしょうね。 待ち遠しいです。 また、見に来てください。 いつでも歓迎です。. by KNTY
2005/06/21
TBありがとうございます^^ あたしなんてサッカーはもうJリーグ前から好き(埼玉出身なんで…必然的に…)ですが旦那ほどまにあではありません^^;好きなだけです なのにとっても嬉しいです^^ちょくちょくおじゃまさせていただきますのでたいしたサイトではありませんがたまにでも遊びにきてくださいね^^お待ちしてます^^ストレス発散にどうぞ^^. by ayabittann76
2005/06/21
ども、TB有難うゴザイマス。ジーコが就任して、一番の出来ではなかったでしょうか。ペナルティエリア内で、もう少し落ち着いていたら、プラス2点は確実でした。それにしてもエリア内で皆、よく滑ってましたね。足腰の弱さか?加地君がコンフェデで覚醒しちゃいました。ど~なってるの?. by lefty_haru
2005/06/21
彼、速いですよね。今回ももちろん見れていないのですが、彼の日本代表デビュー戦の印象だけ覚えているんです、、、相手はどこでしたっけ?とにかく、不動のFWとなってくれることを祈るばかりです。ドイツまでにグングン育つといいですよね。. by kaori
2005/06/22
ブラジル、カカ、ロナウジーニョ温存らしいですね。ブラジルなんて二軍が出てもメチャクチャ巧いけど。日本善戦を期待します。勝ちにいってくれ・・・. by teru